Mamoru

日本語

「鉄の杖」とは?

聖書に記された「鉄の杖」とは、一体何を意味しているのだろうか?改めて『原理講論』に目をやると、以下のようにはっきりと書かれている。「イエスも彼自身を表示する鉄の杖によって、この苦海の世界を渡り、神の創造理想世界へと全人類を導いていかなければならなかったのである」(ヤコブ路程を見本として歩いたモーセ路程とイエス路程  p.347)「鉄の杖は神のみ言を意味する」(モーセを中心とする民族的カナン復帰路程  p.369)「黙示録一二章5節に、『女は男の子を産んだが、彼は鉄のつえをもってすべての国民を治めるべき者である。この子は、神のみもとに、その御座のところに、引き上げられた』と記録されているのである...
日本語

弘法大師・空海と文鮮明師

現在公開中の日中合作映画『空海-KU-KAI-美しき王妃の謎』。 「弘法大師」としても知られる真言宗の開祖・空海が、遣唐使として中国に渡った若き日の姿が幻想的に描かれています。 ここでは空海に関連して、日本のある宗教指導者をご紹介します。川瀬カヨ教主と天運教 1956年、北海道帯広市内で川瀬カヨは、弘法大師を信奉する信者から気合を入れられ、霊通し、“汝、天運教の教祖たれ”と啓示を受け、“天運教”が出発しました。 川瀬初代教主は、人間が幸せになるために、最も大切なことは、親との“心のやりとり”であり、親には両親、先祖、神様の三人の親がいると諭しました。 両親への親孝行と、先祖への真心をこめた供養...
日本語

「Hygge(ヒュッゲ)」とは? 世界一幸せな国の「幸せのかたち」

フリーペーパー『キッズファミリー「ぐぅちょきぱぁ」』130号に掲載されたコラム「あなたはいま、幸せですか――?」を、一部抜粋してご紹介いたします。◇   ◇   ◇有効求人倍率に不動産価格、景気拡大期間の長さ――どれをとっても『バブル期超え』と新聞は書き立てます。しかしいま、あなたは幸せですか? 国連による評価では、日本の幸福度はG7(先進7ヵ国)中最下位。ひょっとしたら私たちは『幸せのかたち』を勘違いしてきたのかもしれません。世界一幸せな国の『幸せのかたち』 国連は毎年3月、『世界の幸福度ランキング』を発表していますが、日本の幸福度は何位か知っているでしょうか。 2017年度は、世界155ヵ...
日本語

なぜ今、解散・総選挙なのか?

衆議院選挙が10月10日に公示され、22日(日)の投開票まで12日間の選挙戦に突入しました。ここで改めて、「なぜ今、解散・総選挙なのか?」、その本質的な意義について理解する必要があるでしょう。また、今回の衆議院選挙を一言で言えば、「誰に日本の平和と安全を託すのか?」とも言えます。現在、様々な政党がありますが、私たちは一体、どこを支持すべきなのでしょうか?そんな疑問に明快に答えるべく、国際勝共連合公式サイトにオピニオンが掲載されていますので、ぜひともご覧ください。有権者である皆様が、日本の平和と安全のため、賢明な一票を投じてくれることを心より願っています。
日本語

国際勝共連合 vs. 日本共産党 ~因縁の対決についに終止符!?~

さよなら、日本共産党。 保守系の政治団体・国際勝共連合が、日本共産党の特集ページを開設させました。 「『シロアリ』共産党に騙されてはいけません!」と題する特集ページには、日本共産党を批判したチラシ(A4サイズ両面)が掲載されているほか、「日本共産党の正体」と銘打ち、現在4つの特集記事が掲載されています。 10月22日(日)の総選挙を前に、国際勝共連合はさらに攻勢を強めそうですが、一方、「希望の党」や「立憲民主党」の台頭により、今回の選挙では、日本共産党が大幅に議席数を減らすことが予想されます。 50年来の国際勝共連合と日本共産党の因縁の対決に、ついに、終止符が打たれることになるかもしれません…...
日本語

『原理講論』発刊50周年に寄せて

『原理講論』、読んでますか? 家庭連合(旧:統一教会)の経典『原理講論』(日本語版)の発刊式が行われたのは、1967年10月2日。 日本統一教会創立8周年記念日に、静岡県富士宮市の小学校の講堂で行われ、全国から約700名の代表者らが参加しました。 当時、箱入りの真新しい『原理講論』を手にした教会員たちは、伝道の決意に燃えて全国に散って行ったといいます。 当時の様子を伝える「成約週報」(1967年10月7日、統一教会文化部発行)には、「創立記念行事 三日路程 完走文」という以下の文章が掲載されています。*  *  * 日本にみ言が述べ伝えられて8年が過ぎた。そして1967年10月2日は、第8回目...
日本語

富士山家庭教会のサイトがリニューアル!

今年8月、静岡県富士市にある家庭連合 富士山家庭教会のウェブサイトがリニューアルしました。 富士山家庭教会は、「とてもアットホームで、まさに家庭のような教会」のようです。ぜひ一度ご覧ください。
日本語

国際勝共連合の公式サイトが全面リニューアル

保守系の政治団体・国際勝共連合の公式サイトが、全面リニューアルされました。 1968年に文鮮明総裁によって創設された同団体は、来年で創設50周年を迎えます。 現在も国外では中国と北朝鮮の軍事的な脅威により、国内では文化的な共産主義思想の浸透によって、ますます「勝共運動」の必要性が高まっています。 また、現在の若者の多くが、そもそも「共産主義」という考え方自体や、その恐ろしさについて、ほとんど知らないのではないでしょうか? リニューアルされた国際勝共連合の公式サイトは、そんな若者に向けて、「共産主義」について非常に分かりやすく解説しています。 スマホにも対応し、非常に見やすいサイトになっています...
日本語

今こそ「スパイ防止法」制定を!?

今年(2017年)は、横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されてからちょうど40年という節目の年になります。 当時、「スパイ防止法」があれば、北朝鮮による日本人拉致は防げたとも指摘されています。 1979年には「スパイ防止法制定促進国民会議」が発足し、様々な活動を行ってきましたが、今年7月、「近年の国内外の情勢を鑑み」て、「国民会議」のウェブサイトがリニューアルされました。 “今こそ「スパイ防止法」制定を!” を合言葉に、今後、国内の世論が喚起されていくことが期待されます。リニューアルされたサイトをぜひご覧ください。  また、スパイ防止法制定運動啓発を目的に制作された映画「暗号名 黒猫を追え!」の紹介...
日本語

「テロ等準備罪」法案成立を評価する

国際勝共連合オピニオンサイトRASHINBAN(ラシンバン)に掲載されていたオピニオンを一部抜粋してご紹介します。◇   ◇   ◇ テロ等準備罪を含む組織犯罪処罰法改正案が6月15日朝、参院本会議で可決、成立しました。(中略) 国会の審議は衆院で30時間以上、参院で18時間弱行われました。質問はほぼ同じ内容の繰り返しであり、条文を読めば分かることばかりです。安倍政権が、丁寧な審議を尽くし、国際テロに対応するための法案を成立させたことを高く評価します。◇   ◇   ◇ オピニオンの詳細はこちら。 勝共オピニオンサイトは5月からLINE@(ラインアット)をスタートさせましたが、その登録者はすで...
日本語

国際勝共連合がLINE@ はじめました!?

国際勝共連合によるオピニオンサイトRASHINBAN(ラシンバン)が、LINE@(ラインアット)をスタートさせました。LINEを日頃から利用されている方は、LINE ID:@rashinban か、以下のアドレスから登録が可能です。随時、勝共的オピニオンがアナタのもとに!?
日本語

特集 「憲法」を取り戻せ――憲法改正を理解するための決定版!?

国際勝共連合オピニオンサイトRASHINBAN(ラシンバン)に、『「憲法」を取り戻せ』という特集が組まれ、憲法第9条や「緊急事態条項」、「家族条項」などに関する4本のオピニオンが一挙に公開されています。5月3日(祝)は憲法記念日であり、今年で日本国憲法施行70周年に当たります。これを機に、私たちの「憲法」について、改めて理解を深めたいものですね。特集ページはこちら。