記事、写真や映像を提供して下さる方(記者)、また、記事校正や外国語記事の翻訳・要約などの修正をして下さる方(校正者・翻訳者)を募集しています。下記の「ライター・ポリシー」をお読みいただき、了承された上でお申し込みください。
ライターには正ライターと準ライターの2タイプがあります。
準ライター
コンテンツの充実に貢献していただける方。記事を投稿する、または校正や外国語記事の翻訳・要約する場合、お問い合わせに最新版の記事を送信し、申請してください。当サイトのポリシーとガイドラインのもと審査した上で、公開させていただきます。記事投稿はこちらから
正ライター
準ライターとして一定数の投稿または修正を続けて下さり、月に1回以上のペースで継続できる方。ライター登録をして、アカウントを取得していただきます。ログインしてWeb上で投稿・修正するか、特定のアドレスにオリジナルまたは修正した記事を送信して投稿する方法があります。年に一度、Family Forum Awardにて優秀ライターを表彰致します。
ライターポリシー
ライターとして当サイトに記事を送信または投稿した際に、下記ポリシーに同意いただいたものとします。また、本ポリシーは予告なしに追加、変更することがあります。変更の場合、当サイト上に提示し、お知らせするものとします。
- 当サイトに掲載された記事の著作権は、掲載した原作者と当サイト管理者の共有とします。
- ライターが自ら投稿した原作の記事を当サイト以外で使う場合は、管理人への問合わせなく使用できることとします。また、管理者が掲載記事を当サイト以外で使う場合も、ライターへの問い合わせなく使用できます。
- 第三者が当サイトに掲載された記事を当サイト以外で使う場合は、記事のライターか当サイト管理者のどちらかから許諾を受ける必要があります。
- 他のライターが記事の校正を行う場合には、記事の著作権を保有するライター及び当サイト管理者への問い合わせなく校正できるものとします。ただし、校正したライターはその記事の著作権を持たないこととします。なお、外国語記事の翻訳・要約文の権利に関しては、原作と見なし、上記ポリシーに準ずることとします。
- ライターが寄稿した、または修正した記事に関して第三者とトラブルが生じた場合には、ライター自身が責任をもってトラブルの解決に当たるものとし、当サイト管理者は一切の責任を負わないものとします。
当サイトの各種ポリシーおよび当サイト管理者が提示するガイドラインに基づき管理者の指導を受けた場合は従わなければいけません。