日本語

日本語

韓国語の읽기(読み取り)テスト☆

鮮文大学韓国語教育院ブログより抜粋( はじめましての方もそうでない方もこんにちは。ポーです(=⌒▽⌒=) 昨日、韓国語の읽기(読み取り)のテストがありました。2日前に範囲が発表され、テストの準備をすることが宿題の一つとして出されました。 先生に事前に何に気をつけて練習をしたらよいか聞きました。①すらすらと読めること及び発音の正確性②理解力③質問に関してきちんと回答できるかをチェックするとのこと。一番大切なことは①だと教えてもらいました。 今回のテスト範囲は前回と同じく授業で使ったTOPIK問題集の中から5つ提示されました。5つから1つ選択してテストに臨みます。 文章自体はそれぞれ短いのですが、...
日本語

金の斧、銀の斧を韓国語で

鮮文大学韓国語教育院ブログより抜粋( 皆様こんにちは、こんばんは。ゐをです。 今日は授業で역할극(ヨッカルグッ)、直訳はロールプレイ、役割劇、という物をしました。頻繁にではないですが、時々役割劇の発表があります。それが丁度今日でした。 今回のお話は、皆様もきっとご存知。金の斧、銀の斧です。 他の班の様子を聞くと、ナレーター、良い木こり、悪い木こり、山の神様の1チーム4人組みでした。しかし、俺の班は、良い木こり、悪い木こり、山の神様。 ……あれ?ナレーターはどこに……? 結局その場面で喋る言葉がない人がナレーターを兼ねるという、一人二役のような状態でした。ちゃんとダンボールに折り紙を貼った、小さ...
日本語

世界会長ツイッター2011年11月7日(月)

今日の訓読会「真の愛は死んでからも与えようとすることなので 無くなることはないのです。」アジュ
日本語

世界会長ツイッター2011年11月6日(日)

今日の訓読会「難しい時は沈黙と静粛が必要な時間です。神様の前に静粛な時間でなければなりません。そのような後には恩賜の時があります。しかしその恩賜もまた打って行くことも出来ます。良い事も悪い事もみ旨を中心として考えなければなりません(1)」そして私は私の子女達を霊界に送るたびに 私はどうやって神様に感謝をするか考えました。公的な基準で考えました。アジュ(2)
日本語

ラスベガスでの自叙伝配布映像

ラスベガスにおいて、文鮮明師の自叙伝「平和を愛する世界人として」が日本人宣教師や現地の教会員らによって配布されています。 なお、今年7月には、ラスベガスで自叙伝12万冊の配布が達成されています。
日本語

全国祝福家庭総連合会2011年度総会を開催

10月26日(水)、渋谷の松濤本部で「全国祝福家庭総連合会2011年度総会」が開催され、各家庭会の代表ほか、150人が集いました。  初めに、梶栗玄太郎・日本統一教会会長が「正々堂々と祝福家庭が結束し、真の父母様を中心として一糸乱れず大行進しましょう」と参加者を激励しました。  続いて小山田秀生分捧王は、「韓国と日本を守るために全力を尽くされている真の父母様と國進様と一つとなり、一丸となって進むべき時である」と強調しました。  各家庭会ではまず、430家庭の宋榮涉総会長と久保木哲子先生が紹介されました。43双では、周藤健副会長が「日本の現実的な出発点である43双は、後に続く家庭の基準を立てるべ...
日本語

世界会長ツイッター2011年11月5日(土)

今日の訓読会「良い事も悪い事も 良いものも悪いものも どのように(神様の)御心に叶うように消化して平地にするかが重要です。そのようにする人だけがこの険しいみ旨の道に残ることが出来るのです。」アジュ
日本語

世界会長ツイッター2011年11月4日(金)

真のご父母様が巨文道から ヨス修練生達を訪ねられました。楽しいお父様とヨス修練生 一同!^^
日本語

世界会長ツイッター2011年11月4日(金)

今日の訓読会「高い山は常に深い谷間を抱き 越えて そびえ立つのです。」アジュ
日本語

韓国で出される宿題☆

鮮文大学韓国語教育院ブログより抜粋(  初めましての方もそうでない方もこんにちは。ポーです。(=⌒▽⌒=) 「韓国で・・・」とタイトルに書きましたが今は日本でも普通なのかな?語学院に来て出された宿題の一つにサイバークルスギがあります。これは作文を電子上で提出します。 いやぁ、日本語で作文を書くのは簡単ですが、私のようにパソコンで韓国語を打ち慣れてない人は韓国語で書くと一苦労です。まず第一にどのキーを押せば自分が書きたい文字の頭文字にあたるのか?とキーを捜すところから始まりますから(ノ◇≦。) ほとんどの友人達はキーボードに韓国語シールやシートを貼ってキーの位置を確認してます。私も皆みたいに早く...
日本語

世界会長ツイッター2011年11月3日(水)

お父様が休まれている間 少し散歩をする時間がありました..太平聖代真のご父母様億万歳~^^
日本語

世界会長ツイッター2011年11月3日(水)

今日 お父様と初めて船室で横になって目を見合わせながら対話をした。この瞬間にとても感謝した...アジュ