omoto

日本語

留学初めての誕生日!

鮮文大学韓国語教育院ブログより抜粋( アニョハセヨ、ベルンです。 きのうはみんながサプライズで誕生日パーティーしてくれました。わたし、19さいになりましたー。わーほんとはみんな忘れてると思ってました。本気で超人気者の男子とかぶってたんだもん。みんなそっちのほうしか覚えてないかなーって思ってました。だから連れてかれた部屋に入ったらパーン!ってクラッカー鳴って超びっくり頭まっしろこんなんまじ泣いちゃいます。      くまだいすきなんだけどこんなにくま貰ってしまいました。しゅう艦長からはおしゃれにくまのネックレスくれました。       さっそく今日学校につけてったよ♡くまのぬいぐるみも増えてしあ...
日本語

韓国の済州島 4日目☆☆登った!食った!

鮮文大学韓国語教育院ブログより抜粋( 私カビゴンは4日目を紹介させて頂こうとお思います(-^□^-) 4日目ついに最終日になりました・・・私の周りからももう最終日か。。。寂しいなどの声が聞こえ私自身も寂しかったのですが      朝早めに起きて外に出てみると何ともきれいな朝日が…済州島の朝日です。。。良いものを見ました♪そんな1日なんかいいことが有りそうなたのしみな感じで1日スタートです!!4日目も基本的に山を登りましたが流石は済州島綺麗でしたね♪     ここは1番初めに登った場所ですキレイでした済州島自然を満喫です^^     野郎共も浮かれて「キムチ~☆」そして・・・      昼です。...
日本語

文化研修in済州島 三日目

鮮文大学韓国語教育院ブログより抜粋( 済州島3日目!ベルンです。最初にピジャナムというところに行きました。              まるでジャングルみたいなところで森林浴~。天気もよくて気持ちよかったです。それから迷路公園      見た通り迷路の公園です。なんだか不思議の国へ迷い込んだような猫の恩返しの世界に入り込んだようなところでした。迷いながら行く人や迷路の地図見てさくさくゴールしちゃう人塀によじ上ってずるする人いろんなことする人いて面白かったです。ついでにわたしは迷路の地図見てさくさくゴールした邪道タイプ 笑次に行ったのは民族村みたいなところ。      ここはそんなに面白くなかった...
日本語

韓国済州島で文化研修☆ (2日目)

鮮文大学韓国語教育院ブログより抜粋( はじめましての方もそうでない方もこんにちは。ポーです(=⌒▽⌒=) 文化研修2日目です☆2日目からは観光地をたくさん巡りました。いやぁ、移動が大変だった・・・。運転手さんお疲れ様でした(;´▽`A`` まず始めに滝を見学!ここでは50分くらい時間をとってもらったのですが、ガイドさんや先生達から何の説明もなかったのであれ?トイレ休憩かなとのんびりしてました。一応先生に確認してみると「滝を見学に来たのよ!」と急かされ慌てて見学に行きました。(@Д@; 虹がでてる箇所があり、綺麗でした。       友達がたくさん写真を撮影していたのですが、滝がすごく綺麗に撮れ...
日本語

韓国済州島で文化研修だぜ (1日目)

鮮文大学韓国語教育院ブログより抜粋( 皆様こんにちは、こんばんは。文化研修4日目で11箇所も蚊に刺されてきました、ゐをです。 さて、2学期の文化研修は安東と済州に分かれての研修でした。相談したわけではないのに、俺達ブログメンバーは見事に全員済州行きだったというヾ(@°▽°@)ノあいやー 朝8時10分に食堂前の駐車場で集合。バスに乗り込み、発車!安全運転でお願いしまーす、と心で言ったものの数分後に今日の初クラクションを聞く。いくらなんでも早すぎです。 途中休憩をしながら昼食のため停車します。       昼食はビビンバです。まずはステンレスの器の蓋をしっかりと閉め、振ります。ご飯が器を離れ、自由...
日本語

韓国の沿道では・・・

鮮文大学韓国語教育院ブログより抜粋( はじめましての方もそうでない方もこんにちは。ポーです(=⌒▽⌒=) 市内に買い物に行くと沿道にはたくさんの屋台が出ています。飲食店はもちろん靴下・バッグなど雑貨類も販売しています。靴下の販売量には初めて見たときは驚きました(@ ̄Д ̄@;)       販売風景です☆         バッグもずらりと並んでます。        飲食店はこんな感じで何軒も並んでます。教科書にも韓国の屋台文化について習いました。この風景を思い出しながら授業を聞いていたので楽しく学べました。値段も手ごろで、お腹も満たされるので学生にはありがたいですね(≧▽≦)
日本語

韓国の紅葉とお受験

鮮文大学韓国語教育院ブログより抜粋(      アニョハセヨ~、ベルンです。韓国は秋の紅葉がはじまり山の木々がとってもきれいになりました。木の色の変化が激しければ激しいほど紅葉も濃くなると友達から聞きました。こんなにきれいに色が変わったってことは、今年の冬は寒いのかなあ。授業の内容が日に日に難しくなってます。予習してもわからないこともしばしばで、なんだか不安になってきました。下手に上の級に上がるのも考えものなのかも…。今日は午後から鮮文大学の入学書類の提出がありました。みんなにとってはすこしでも上の級にいって、ハングル能力をあげなきゃいけないんだよね。わたしはもう一年ここに通うつもりなので、み...
日本語

韓国の大学生になろう!

鮮文大学韓国語教育院ブログより抜粋( 皆様こんにちは、こんばんは。今日は初めてのブログデーですね、ゐをです。 今日は鮮文大学の願書提出日でした。本来は27日までなのですが、明日から28日まで文化研修があるので、今日となりました。 書類は韓国で作成できるものと、日本でしか作成できないものがあるので、親を通して作成してもらい、大学に送ってもらいます。これがまた大変なのです。親と話が噛み合わない友人がちらほら見えて、とても心配でした(´・ω・`) ▼書類の1部たち       こんな感じです。 揃えた書類を持って学校の講堂へ移動。日本人、中国人、その他外国人+日韓、韓日と分かれて手続きの順番を待ちま...
日本語

韓国でサッカー『試合』(-^□^-)

鮮文大学韓国語教育院ブログより抜粋( 日本人語学院生を中心としてサッカーチームを作りました♪前々から日本人でサッカーをしてはいたのですが、今回はユニホームも購入して『マー上だけですが(笑)』やってみました       しかも実は写真以外にも大体7,8人くらいいます!!結構な大所帯ですが愉快で楽しいメンバーです♪ そしてこの前、試合しました!!          場所は鮮文大学の芝コート!!しかもナイター!!凄いですこんな素晴らしい環境を準備してくださった相手チームに感謝です!!今回の試合は・・・ 鮮文大学の教師チームVS語学院生チーム まぁ教師ですね・・・おじさんですね・・・平均年齢40後半?...
日本語

2012-1学期 鮮文大学韓国語教育院 新入生募集

鮮文大学韓国語教育院では韓国語学習に意欲を持つ全世界の留学生を応援しています。鮮文大学で世界の留学生と出会い、韓国の言語と文化を学んでみませんか?韓国への留学は皆さんの知識と経歴はもちろん、世界観までも大きく成長させます。たくさんの留学生のお越しをお待ちしております。 <鮮文大学韓国語教育院 2012-1学期 概要> 1.期  間:2012年3月05日(月)~6月22日(金) 16週間      (申請期限:2012年1月31日)2.学習時間:総320時間 4時間/1日(月~金) *午後選択授業含まず3.学習レベル:初級1~最高級 (全7レベル)4.入学資格:高校卒業資格またはそれと同等な資格...
日本語

さあ、韓国料理を作ってみよう

鮮文大学韓国語教育院ブログより抜粋( 皆様こんにちは、こんばんは。ゐをです。今日はやっと料理授業をしました。来週の火曜日からは文化研修が始まるので、もしかしたら最後のクラスだったのでしょうか? いつもは4時間かけてやる授業の内容を2時間のぎゅうぎゅうハイスピードで終えた後、学校横にある食堂の一室へ移動。さっそく料理授業の開始です(≡^∇^≡)          俺はキンパプ作り隊だったので、まずはお米を準備。炊飯器が2つあるので5合ずつ炊こうか、としたところ、俺の持っていた釜に先生お米を計らず投入!ええええええええ!合計14、15合ほど炊きました。え、予定の1.5倍の量……。お米使うのキンパプ...
日本語

韓国でボーリング!!

鮮文大学韓国語教育院ブログより抜粋( 語学院生達+先生とボーリングしました^^いざボーリング場へ行って見ますとなんかアジョシ達手になんか付けてるし、そしてユニホーム的なものをきてるし・・・なんか凄い本格的な人たちが・・・韓国のアジョシには人気なのでしょうかそれともここだけ?? まぁそんなことは置いといてボーリングを楽しも~~♪15人で来たので4チームに分かれてビリのチームが優勝者にアイスをおごる条件でしました!! でもボーリング難しいですねカビゴン5,6回くらいしかしたことが無いのでスコアが伸びない(T_T)        でも、他の人達に助けられて3位になれました~危なかった( ̄□ ̄;) 今...