幸せな結婚をあなたへサイトにて連載されている「家庭力アップ講座」の最新が公開されています。
子女教育において重要なことがわかりやすく説明されています。
下記はサイトより一部引用です。
____________________________________
親が変わるとは?
最近は、子女教育についての様々な本が出ています。その多くは、「親が変わらないといけない」とか、「親が問題」などと書かれています。そういった内容を読むと、親としてはなかなかつらいものがありますね。しかし、わが子に関することですから、「子供のためならば」と思って決意するわけです。さて、では親はどのように変わったらよいのでしょうか。
子供には自分の部屋ぐらいは片付けてほしいと思います。ですから、「自分の部屋ぐらいは片付けなさい」と言ってしまいます。朝、自分で起きてこない時などは、「早く起きなさい。自分のことでしょ」と、学校に行かない子には、「学校に行きなさい」と言ってしまいます。親としては、このままではどうなってしまうのだろうかと子どものことを心配して、子どもにひと言、言ってしまうのです。
親は、気になる子どもの行動を変えたいと願います。朝寝坊する子が早く起きるように、勉強しない子が勉強するように、親は子どもの行動を変えたいと願って子どもに言うのです。親としては、子どものことが心配ですから、ついつい子どもに言ってしまうのです。しかし、そのように繰り返していると、だんだんと子どもに対する悪いイメージがついてしまいます。そしていつしか、「どうしてこんな子になってしまったのか」と、子どもを信じられなくなってしまうのです。すると子どもは、親の言葉の動機を見抜いて、こう親に言い返します。「母さんは、僕のことが心配なんでしょ。結局、僕のことを信じていないんだね」と。つまり、子どもの行動を変えたいと思って子どもを見ることで、子どもに「親が信じていない」というメッセージが伝わり、結局、親の愛が届かないことになるのです。
_________________________________________
記事の続きは幸せな結婚をあなたへサイトをご覧ください。
コメント