日本代表MF長谷部誠選手(ヴォルフスブルク)が、東日本大震災の被災地に180万ユーロ(約2億1800万円)を寄付したとドイツ紙『ビルト』が報じています。
長谷部選手は自身の著書である『心を整える。勝利をたぐり寄せるための56の習慣』の印税を全額寄付したとのことです。「福島の人々には未来に向けた希望が必要で、子供たちは僕たちの未来だ」と長谷部選手はコメントしているそうです。また同紙は、長谷部選手やユニセフの公共活動「FIRST TOUCH」に協力していることや、複数のチャリティーイベントで1億2700万ユーロ(約154億円)を集めたことなど長谷部選手がユニセフの活動などに参加していることも伝えています。
記事元:http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20130326/101051.html
コメント