説教『礼拝生活』

統一教会公式説教ブログに『礼拝生活』と題して、説教が更新されていましたので紹介致します。

是非ご覧下さい。

_________________________________________

朴先生

朴 永奉
<2011 夏季 牧会者説教集 P.150~156>

本日は礼拝生活について考えてみましょう。ヨハネによる福音書を参考にしながら、礼拝についてまとめてみました。

ヨハネによる福音書4章24節に「神は霊であるから、礼拝をする者も、霊とまこととをもって礼拝すべきである」とあるとおり、礼拝は、心を中心として、霊人体を中心として、行わなければなりません。

また同じ章には、イエス様がサマリヤという地域に行って、ある女性と出会う場面が出てきます。そこで、このようなやりとりがありました。

「女はイエスに言った、『主よ、わたしはあなたを預言者と見ます。わたしたちの先祖は、この山で礼拝をしたのですが、あなたがたは礼拝すべき場所は、エルサレムにあると言っています』。イエスは女に言われた、『女よ、わたしの言うことを信じなさい。あなたがたが、この山でも、またエルサレムでもない所で、父を礼拝する時が来る。あなたがたは自分の知らないものを拝んでいるが、わたしたちは知っているかたを礼拝している。救すくいはユダヤ人から来るからである。しかし、まことの礼拝をする者たちが、霊とまこととをもって父を礼拝する時が来る』」(ヨハネによる福音書4章18~23節)

今、その時が来て、私たちはこのように礼拝を行っています。今は霊とまこととをもって礼拝をする時代です

_____________________________________________________________

 

続きは統一教会公式説教ブログをご覧下さい。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました