ビリーズブートキャンプを真剣に考える。

 

 鮮文大学韓国語教育院ブログより抜粋(http://ameblo.jp/oharuto/)

初めましての方、お久しぶりの方、愛読してくださっている方

안녕하세요(こんにちは)~~~~~~~~(*^▽^*)♡♡♡♡

 

 

 

 

金曜日担当のmizuです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わおぉ。(高校2年生ver.)

 

 

 

写真撮るときに

鼻の下を伸ばすことにハマっていた3年前の夏です。

 

3年前です。3年なんてあっという間すぎて…。

 

 

 

そんなこんなで今を生きてるわけですが

韓国に来てから、もぉどんどん色々なところに

脂肪という名のぷにょぷにょが付いていくんですね。

 

 

ポニョぢゃなくてプニョ(笑)

 

 

 

いやぁもうそれはそれは色々なところに(笑)

 

 

 

まぁ良い風に言えば女性らしくなったのかな?ww

 

(女性らしくなりすぎた気もするけれど(笑))

 

 

 

学校には無料のジムが設備されているので

語学院の女の子も男の子も行く子は、よく行くんです。

 

 

ある男の子は腹筋700回やったとか小耳にはさみましたけど。

 

うっへへへへへ、死んじゃう、そんなの。

 

 

とゆうことで思い出したこの人。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学のとき高校を前期合格したわたしは友達と一緒に

授業すっぽかしてビリーやった記憶があります(笑)

 

あのときは、ふざけてだったけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここここ、怖すぎるwwwwwwwww

 

 

 

 

最後に一言。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

(笑)

 

 

とりあえず頑張りますか。

 

 

 

 

 

 

 

そんなmizuの最近ですが

授業をしっかーーーーーり聞きながら

色々な人の似顔絵を描くことにハマっています。


 

 

 

 

 

 

 

あ、何度も言いますが授業は聞いてますからね♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ~楽しい♡名前は公表しませんから安心してね♡

 

絵心なさ過ぎてどうしようもないwwww

 

 

 

 

 

そんな楽しい夏期講習ももう終わってしまうんです。

 

今回は中級1のテストなので、難しいみたいです(T_T)

 

 

16日が

 

書きと会話

 

 

17日が

 

読みと聞き

 

 

 

会話は3分スピーチと単語で文を作るやつまであるんです。

 

ぎゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(*_*)(*_*)

 

 

とゆうことで今日から3日間は日本に帰る準備とテスト勉強(T_T)

 

 

 

 

 

 

 

死にそうですが日本に帰ったら、

もうすでに日本に帰ってしまったAちゃんと

高田馬場の美味しいラーメン食べに行く予定なのです。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すんごい美味しいんですよ、ここ。

つけ麺のお店なんですけどね。

 

高田馬場はラーメンの激戦区なので

暇があったら絶対に行くべきかと思いますよ(*^_^*)♡

 

 

 

 

 

 

あ・・・・。おなかすいちゃった。

 

 

 

 

それとテストが終わったら

10月のTOPICに向けて勉強しなければなりません(*_*)

ピノキオは受かりましたね~改めておめでとう~~~~★★★

 

 

 

mizuは読みで失敗してしまいました。ちーん。

あと3点、つまりあと1問。泣いちゃう~~~~(笑)

 

 

 

とにかく次は絶対合格します!!!!!!!!!

 

 

 

まーさんとおそろいのこの本を携えて頑張る(^_-)-☆

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近ハマってるドラマは、イルジメ!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

では良い週末をお過ごしください( ̄ー☆♪

 

 

 

 

 

 

 

ccccccccccccccccccccc uuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu!!!!!

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました