祝福二世

日本語

ベリータウン大学とUTSを守ろう!

ベリータウン大学の生徒が学校を守るために、キャンペーン(嘆願書)の呼びかけを行っています。ベリータウン大学在学の祝福の子女のブログに掲載されているベリータウン大学に関する記事をご紹介します。ベリータウン大学(Barrytowon college of UTS)は2013年9月に開校したNew Yorkにある統一神学校です。今、閉鎖の危機に面しているベリータウン大学を、生徒達が大学を救う為にネット上で手助けを呼びかけています。ぜひ以下の記事をご覧のうえ、キャンペーンページで「賛同」ボタンにクリックを、1人でも多くのご支援をお願い致します。                        ベリータウ...
日本語

新潟教区にて青年学生大会が開催!

統一教会公式サイトに「新潟教区の2世・青年の1万名大会に向けた青年学生大会が開催されたとの記事が掲載されていたのでご紹介します。ご覧下さい。                  グローバル・ユース・フェスティバル(GYF)2014」の勝利に続き、祝福二世・青年学生の復興を目的として、12月6日(土)、「第2回 New Vision青年学生大会」が開催され、新潟教区の青年学生をはじめ地元大学の原理研究会(CARP)のメンバーなど、総勢707人が集いました。午前11時、今年11月に献堂された新しい新潟教会を会場に、「わくわくブース」がオープン。ホールには、CARP、マレーシアとコートジボワール宣教、...
日本語

御嶽山噴火の犠牲者に関するニュースレター発行

9月27日(土)に御嶽山の犠牲者に関するニュースレターが発行されたと統一教会の公式サイトに掲載されていました。                   長野・岐阜県境の御嶽山の噴火(9月27日)は、死者・不明者63人を出す大災害となりました。この噴火に教会員も巻き込まれ、愛知県内の教会に所属する教会員2人、二世2人が聖和(逝去)されました。そのような中、宋龍天・全国祝福家庭総連合会総会長は、聖和された方々の所属教会を訪問。ご遺族と面談し、韓鶴子総裁から託されたメッセージを伝えるとともに、ご遺族らを慰労し、共に祈祷を捧げました。また、徳野英治・日本統一教会会長は、愛知県内で行われた聖和式の主礼をする...
日本語

真のお母様主催「ハワイ特別14日修」開催

統一教会の公式HPに7月22日から8月4日の14日間、ハワイで真のお母様主催の特別修練会の記事が掲載されていたので紹介いたします。どうぞご覧下さい。                               7月22日から8月4日の2週間にわたり、韓鶴子総裁が主催される「2014 True Parents Aloha Reunion」と題した「ハワイ特別14日修錬会」が行われ、世界の二世教会員たちが集まりました。 “Reunion”という言葉は、散らばったものを再び結び合わせるという意味を持つ言葉で、韓鶴子総裁の「“真の愛”で一つになっていきましょう」という願いが本修錬会には込められています...