奉仕ボランティア

日本語

UPeace活動報告 -2015年2月-

2015年2月のUPeaceの活動は10代から80代の幅広い世代が活躍しました。今回は4ヶ所、島根県(UPeace Izumo)、神奈川県(UPeace 川崎)、山梨県(UPeace 山梨)、愛知県(UPeace 南愛知)での活動をご紹介します。ご覧下さい。                  ◯ UPeace Izumo活動報告活動日時:2015年2月8日(8時~9時)参加人数:22人活動場所:出雲市湖陵町差海海岸活動内容:漁港周辺および浜辺の漂着ゴミの収集  参加者の感想K・Kさん(58歳、自営業)母と息子夫婦と私の家族三代が一緒に活動に参加できたことが良かったです。いざ浜辺に足を踏み入れる...
日本語

UPeace第95次派遣支援ボランティアの活動報告

UPeaceのHPに掲載されている派遣支援活動について紹介します。今回は先月行われた漁業支援の活動です。ご覧ください。                        第95次派遣支援ボランティアの活動報告(8月6日~8月9日)【概要】期間8月6日~8月9日参加人数6人作業日数3日間作業箇所3箇所作業時間15時間 【スケジュール】日付活動内容8月6日(水)移動(大阪⇒石巻)8月7日(木)漁業支援(カキの仕分け作業)8月8日(金)畑の細かいゴミ撤去8月9日(土)畑の雑草除去、移動(石巻⇒大阪)【漁業支援】収穫直後のカキを、出荷できる状態にする作業でした。私たちも含めて、ボランティアが24人で活動し...