原理

日本語

バルト8 キリスト中心主義(一切の人間学的要素の排除)(8)

キリスト教の教えに対する統一原理の見解サイトに掲載されている記事を紹介します。______________________「悪の本質」ハンガリーの政治情勢がナチズムから共産主義へ移行した中で、バルトは、「キリスト教会は原則として共産主義に反対する必要はないと主張した。これに対して、ブルンナーはバルトがナチズムに反抗した時と同様に共産主義を攻撃しないと、バルトを非難した。」(『カール=バルト』大島末男著、清水書店、59~60頁)。バルトが共産主義を非難しない理由は、大島氏によると、「共産圏では経済面においては兄弟愛があると信じたのであった。そして西欧社会では政治的には自由と平等が保障されているが...
日本語

バルト5 キリスト中心主義(一切の人間学的要素の排除)(5)

キリスト教の教えに対する統一原理の見解サイトに掲載されている記事を紹介します。___________________________「告白教会の出発」(「第二次世界大戦」)1932年、ドイツ総選挙でナチスが第一党となった。33年に、ヒットラーは「帝国教会」(愛国者の集い)を成立させ、それによってナチスの言いなりになる「ドイツ・キリスト者」運動を起こし、民族主義的イデオロギーを教会の形成に適用した。だがバルトはこれに反対し、バルメンでの改革派会議で「告白教会」の運動を起こした。彼らは「神のほか何ものも神としてはならない」(モーセの第一戒)の旗印の下に団結した。これはドイツ福音主義教会のルター派、...