フィリピン

日本語

各国での活動フォトレポート

朴副会長、FBに上げられているさまざまな、統一運動、平和推進運動に関する内容を、リンクされ、紹介されています。Face Book の愛用者が世界的に増えてきています。さまざまな国で、徐々にFBを通して、活動報告などがなされるようになっています。その一部を紹介したいと思います。
日本語

韓国家庭連合フィリピン台風被害に20万ドル寄付 韓国各メディアが注目

超大型台風により甚大な被害を受けたフィリピンへの韓国家庭連合の活動が韓国の各メディアにて報道されています。下記にニュースを翻訳しまとめましたのでご覧ください。___________________________________【ヘラルド経済】家庭連合ユ・ギョンソク韓国会長、フィリピン台風被害地域訪問、寄付20万ドル寄付ユ・ギョンソク世界平和統一家庭連合(以下家庭連合)韓国会長は27,28日の二日間フィリピンの超大型台風被害地域を訪問、韓国信徒が寄付した20万ドルと生活必需品を渡した。 韓鶴子家庭連合総裁もフィリピン寄付に100万ドルを寄託した。 家庭連合は被害復旧のための奉仕団100人余りも...
日本語

フィリピン支援 フォトレポート

フィリピンでは、引き続き、復興作業が続いています。FACEBOOKより、フォトレポートです。
日本語

フィリピン台風被害 近況

最近では、すでに、マスコミでもフィリピンの災害に関する報道がなくなりつつありますが、現場ではまだまだ果てしない復興活動が続いています。先日は被害にあわれた、ガウデンシオエストス ジュニア氏の聖和式が行われ、大陸会長を初め、韓国の指導者達も式に参加されました。真のお母様より揮毫も送られました。詳しくは、韓国の教会サイトをご覧ください。
日本語

フィリピン復興ボランティアの様子

フィリピン・ボランティア活動の様子です。朴副会長、FACEBOOKにて、フィリピン災害現場の復興の様子の写真をリンクされました。悲惨な状況ですが、笑顔が希望的です。
日本語

フィリピン英語修錬会のレポートを公開

中和新聞速報版サイトに掲載されているフィリピン英語研修会のレポートを紹介します。以下はサイトより引用。_________________________7月29日から8月19日までフィリピンのパンパンガ州で、成和学生部主催による第4回「フィリピン英語修錬会」が行われ、参加した高校生の多くが貴重な経験を得ることができたようです。 この修錬会は、英語を学ぶ語学院で、一日7時間の授業に参加することが基本的なスケジュール。最初は先生の英語がよく聞き取れず、意味が分かっても自分の言いたいことを上手く表現できないなどのもどかしさがありましたが、日を重ねるにつれて、徐々に英語に慣れ親しみ、英語でコミュニケー...
日本語

フィリピン人統一教会員の堂々たるアウトリーチ

アメリカの統一教会公式サイトであるUnification Church Newsに掲載されている記事を紹介します。___________________________フィリピンの女性統一教会員を支援するために作られた団体が、今となっては米国における最も大きなフィリピン人団体の一つになりました。より良い家庭を築くことによって、社会や世界での複雑な問題を解決するために作られた団体です。1990年、アメリカ人統一教会員の夫のもとに来たフィリピン人女性たちは、フィリピンから移住してきた統一教会員のために支援団体を創設しました。新しく会長となったJoy Theriotさんによると、2007年にはメンバ...
日本語

7/21、フィリピンで3000カップル

韓国統一教HPから。Unprecedented 3,000 Couples Turnout for First-time Blessing in Dumaguete City 詳細は以下から。韓国語で見る英語で見る