天一国2年天暦8月6日週刊ブリーフィング
1. 真のお母様主管9月1日訓読会
天一国2年天暦8月8日(陽9.1)天正宮博物館訓読室
真のお母様は去る天暦8月8日、天正宮博物館訓読室で陽暦9月1日を迎え
訓読会を主管してくださいました。
機関団体長およびカープの公職者など約140名が参加する中で行われた訓読会は
天聖経の真の父母篇の訓読を皮切りに開始されました。
続いてユギョンソク協会長の新氏族的メシア100日活動報告に続き、大統領賞をはじめ、
広域市道から賞を受賞した約50名の国際家庭の受賞者の奉呈集を紹介しながら、
韓国社会で輝く国際家庭を紹介しました。
お母様はみ言を通して、孝子・忠臣の道に向かって進んでいく祝福家庭になることを願われつつ、訓読会を終えられました。
2014年夏季Jr.STF修錬会
Jr. STFプログラムでは、真の父母様の統一教育論に則った教育プログラムを実施し、毎年、春と夏に各種修錬会を開催しています。この夏も、Jr. STFプログラムの入団修錬会でもあり、心情教育を通して神様との関係を作るGreen修錬会、 統一原理、真の父母様の路程、純潔教育などを通して、祝福を通した理想家庭実現の決意を固めるPink原理修錬会、 中学3年生から高校生を対象に、主管教育を通して勉強に対する天の動機をつかむWhite学習修錬会、Jr.STF選抜メンバーを対象に海外での語学研修やボランティア活動、大自然の中での活動を通して大きな視野を広げるWhite海外修錬会の4つが開催されました。
修練生たちはこれらの修練会を通して、真の父母様の似姿を目指して活動し大きく成長する機会となりました。
統一教会平和奉仕ボランティア隊UPeace
統一教会平和奉仕ボランティア隊UPeaceでは、
東北の被災地ボランティアを継続して取り組んでいます。
8月は、5回のチーム派遣を行い、のべ60人が活動しました。学生の夏休み期間ということもあり、参加者の多くは高校生や大学生でした。
主な活動内容は、漁業支援、夏祭りのお手伝い、田畑の再生などでした。
東北の被災地ボランティアは、震災直後の2011年3月23日より第1陣を派遣し、9月1日時点で第99陣までの活動を終了、のべ人数で約1800人が活動しました。
今後もUPeaceでは、継続して被災地支援を続けていきたいと考えています。より多くの方の参加を、お待ちしています。
全国地区二世祝福候補者父母集会開催
二世祝福に向けた紹介と交流の場として、地区主催の「二世祝福候補者父母集会」が、8月下旬から10月上旬にかけ全国6か所で開催されます。
第1回は8月30日、14地区が主催、3地区の後援で一心特別教育院を会場に行われ、45家庭78人の父母が参加しました。 14地区の青木大地区長の挨拶、佐々木敬志家庭教育部長による講義の後、子女を紹介する時間となり、皆熱い思いで子女をアピールしました。その後、父母マッチングから祝福を受けた父母の証があり、続いて父母同士の交流の時間を持ちました。参加した父母からは、今日初めて出会った方とざっくばらんに色々な話が出来、良い交流の場が持てたなどの感想が寄せられました。
今後はご覧のような日程で行われます。
二世の祝福候補者を持つ、多くの父母の参加をお待ちしています。
詳細については各主催地区までお問合せください。
コメント