鮮文大学韓国語教育院ブログより抜粋(http://ameblo.jp/oharuto/)
ヨロブン、アンニョンハセヨ!
月・木担当のちょりです!
最近起きれなくて寝坊しがち…
迫る牛乳の賞味期限…
最近はこれらと戦っていますw
それはさておき、今日の授業も楽しかったです!
(10分くらい遅刻しただなんて誰にも言えない)
水・木・金の先生は異様にテンションが高いんですよねw
-そんな先生との授業中の対話-
先生:「누구가 얼마나 예뻐졌어요?」
誰がどのくらいきれいになりましたか?
ちょり:(ここだ!ふざけて答えるぞ!)
「우리반 친구가 장미꽃 만큼 예뻐졌어요.」
このクラスの友達がバラぐらいきれいになりました。
先生:「진짜?!」
本当に?!
ちょり:「네.」
はい。
先生:「유타는?」
勇太は?
ちょり:「유타도.」
勇太も。
先生:「시티폰은?」
シティポンは?
ちょり:「시티폰도.」
シティポンも。
因みにシティポンはラオス人です。
こんなやり取りが2、3回続きました。
そして結局…。
先生:「……그러면 다카유키는?」
……それなら貴之(僕の名前)は?
ちょり:「물론,예뻐졌어요.」
もちろん、きれいになりました。
あ、本当にきれいになったとか思ってないのでw
逆に野菜や果物食べれないせいでにきび増えたし\(^o^)/オワタ
そういえば帰国まで一か月切ってる!
なんか頑張れる気がする!
とりあえず宿題終わらそうか(^o^;)
それではこの辺でヽ(´ー`)ノ
コメント