室生忠氏の著作「大学の宗教迫害」に記載されていたできごとを元に書いています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2002年、授業が終わった直後、Iさんが学部棟を出たところを親族と関係者ら約15名によって拉致された。
当時、岡山大では確認されているだけで、7名もの学生が、家族に拉致監禁される事件が続発していた。
Iさんは岡山大学原理研究会のメンバー。
大学が管理する構内で学生が部外者に拉致される事態は、大学の了解なしには容易に起きえない。
さらに、あろうことか岡山大学は、管理するホームページ内に特定の宗教(キリスト教系)のホームページを紹介するリンクを貼っていた(現在は削除されている)。
特定の宗教を国立大学が積極的に紹介するというのは、異様な事態だと言わざるおえない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
詳しくは室生忠氏の著作をご覧ください。
続く・・・