さんれんきゅーだよ全員しゅーごー!

 

 鮮文大学韓国語教育院ブログより抜粋(http://ameblo.jp/oharuto/)  
 
はろーはろーはろー(°∀°)b (・∀・)☆-( ^-゚)v

三連休ももう終わりになりながら、郷愁がすさまじいタムローです

 

今日はブログデーということで、おいらも書きますよ

 

みんなも行った文化村自然いっぱい、夢いっぱい

こんな場所ですよ

じゃじゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このシーンは韓国の伝統舞踊が始まるのを待ってるシーンだよ!

 

ほらもういっこ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

え( °д°)

 

本番の踊りはどこだって

 

 

見とれてて撮るの忘れてました

すいませーん

 

あとは、コップ作ったなぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校の売店のアジョシに似てるとか一人で思ってました

 

 

あとは、僕が大好きなおばあちゃん達がたくさんいました。

 

これは、繭から着物を作るための道具を使ってる様子

(*^.^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その他にも、関係ないけど疲れてイスに座ってるおばあちゃんとも写真とりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

突然だったからお互いのぎこちなさがすごいw

 

お母さんがこの後心配してすぐに駆け寄ってきました。。。

 

おかあさん、ぼくは、悪いひとじゃないですよ

ま、そのあとも遊園地いったり、たくさんエンジョイできました!!

 

たのしかった

 

さぁ、そして、男たちの間でも、こんなことがありました!

宿題が終わらないのは当たり前

 

だって男の子だもん

 

というわけで、スッチェ会

 

そのあとの、ピザはまたかくべつだったなぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな感じで心も元気お腹も元気な三連休でした

 

あと、三週間ぐらいで前期が終わってしまうのでがんばらないと!

以上、たむろーレポートでした

コメント

タイトルとURLをコピーしました