日本語

日本語

韓国語期末テスト

鮮文大学韓国語教育院ブログより抜粋( 皆様こんにちは、こんばんは。ゐをです。 あっという間に、この語学院の2学期も終わろうとしています。と言ってもまだ2週間ほどありますが。 しかし。 なんと、来週には2学期の期末試験が迫ってきています! 今回、俺の級は高級1のAという少し宙ぶらりんな位置なので、テストの内容も中級の教科書と高級の教科書、両方から出題されるようです。ちなみに左が高級の、右が中級の教科書です。高級の教科書は最初から最後まで文、文、文で、どこを開いても真っ黒です(´・ω・`)        2学期を終えたら日本に帰ってしまうメンバーもいるので、別れを惜しみつつ、勉強にも力を入れていき...
日本語

韓国語勉強法 先生紹介③

鮮文大学韓国語教育院ブログより抜粋( はじめましての方もそうでない方もこんにちは。ポーです(=⌒▽⌒=) 今日は少し暖かかったです(*^▽^*) さあ、先生紹介も最後になりました。最後まで読んでいただけたら嬉しいです。p(^-^)q ☆担任の先生です☆        韓国語教育院でいつから教えてますか? 2008年3月から教えています。 教室で今まで経験した印象的な出来事があれば教えてください。 全ての学生が記憶に残っていますが、2008年語学院で初めて会ったクラスの女子学生が特に記憶に残っています。本当に模範的な学生でしたが、寄宿舎のベッドから落ちたせいで、腰を痛めてほとんど1ヶ月以上学校へ...
日本語

韓国生活2学期目も残りわずか・・・

鮮文大学韓国語教育院ブログより抜粋( どうも寒い日が相変わらず続いておりますカビゴンです。         なんだかんだでアッと過ぎてしまっている韓国生活 そういえば冬期講習を受ける人、日本に帰ってバイトする人やら皆冬の準備を始めたり『最後の・・・』という言葉を妙に多く聞き もう終わりの時が近づいているんだなと感じます。        そして更に先週の金曜日に語学院生の男性生徒が一人日本に帰ってしましました。 家庭の事情ということですがこの学期の終わりをより一層感じさせる機会になりました。その子が日本に帰る前日の夜には皆で集まってチキンを頼み簡単にお別れ会を行い、そのあと何人かで集まって最後の...
日本語

アメリカの地方紙、二世を紹介

11月22日(火)、アメリカ・メリーランド州の「THE Sentinel NEWSPAPER」という新聞に、ある祝福二世が紹介されましたので、記事を要約抜粋してご紹介します。 『ボウイー市(メリーランド州)の若者、この感謝祭にトリニダード島でボランティア』  アメリカ・統一教会の12ヶ月奉仕のプログラム、平和世代アカデミー(Generation Peace Academy, GPA)のメンバーとして、ジェームズ・アベンドゥロス(19)は、発展途上国での救援活動を行うため、11月22日から12月12日までトリニダード・トバゴ共和国のセント・バーブス市で、コミュニティセンターの改装修理に携わること...
日本語

韓国語教育学院のお祭り!

鮮文大学韓国語教育院ブログより抜粋( 皆様こんにちは、こんばんは。ゐをです。 今日は語学院のお祭り、チャンギチャランがありました!        ▼一時、司会を務めていた先生方。             左は語学院の教科書を作った양 현민(ヤン ヒョンミン)先生。ちなみに水曜日に俺のクラスでも授業を教えてくれています。熱血系の情熱溢れる面白い先生です。 右は中級でお世話になった박 청연(パク チョンヨン)先生。とても美人で優しい先生です。時々市内でもお会いします。 午前中は한국어 경연대회(ハングゴ キョンヨンテーヘー=韓国語競演大会) がありました。 トップバッターは同じ高級の日本人。最初か...
日本語

韓国の徴兵制

鮮文大学韓国語教育院ブログより抜粋( はじめましての方もそうでない方もこんにちは。ポーです(=⌒▽⌒=)今日もとっても寒かったですY(>_<、)Y 晴れていても風が冷たかったぁ。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 さて、今日の授業は「韓国の徴兵制」についてでした。         韓国といえば徴兵制が有名だと思います。すべての韓国の成人男性には、一定期間軍隊に所属し国防の義務を遂行する「兵役」義務が課せられています。すっごく訓練がきついという印象があります。(((( ;°Д°)))) 先生の弟さんも軍隊へ行った経験があるそうです。帰ってきたら言葉づかいが丁寧になっていたそうです。上司や先輩に対して...
日本語

世界会長ツイッター2011年11月27日(日)

訓読会「神様は愛の対象が無ければ ご自分の愛を表出する事が出来ません。いくら愛があっても一人では成す事が出来ず 愛の刺激を感じる事が出来ません。神様が内的に感じるべき喜びを外的に表出する存在がアダムとエバであったというのです。 」アジュ
日本語

世界会長ツイッター2011年11月25日(金)

今日の訓読会 人生の最後の目的は 神様を中心として 天の中心となる その方と出会うことが問題ではありません。その方と一緒に暮らしているかが問題となります。その方と出会うのに どのようなところで会うのか、暮らしているのに どのようなところで暮らすのか、ということが問題です。(1)その方と中心の位置で会って 中心の位置で暮らそうというのに、その中心の位置は神様の愛の位置です。ですから人類の最高の目標は 天運について行って神様と一致して 神様の愛を私のものにするということです。アジュ(2)
日本語

韓国の先生を見て思った!これだけは言いたい!!

鮮文大学韓国語教育院ブログより抜粋( どうもで~す。寒さに負けず健康なカビゴンで~す。 私、韓国鮮文大学語学院に来てだいぶ日がたつのですが、最初からず~~~と気になっていたことがあったので今日聞いてみることにしました・・・ 気になっていたことそれは・・・!! 『先生は床に物を落としても拾わない!?』という内容です。 くだらないと思うかもしれませんが本!当!に!私の知る限りすべての先生(私の担任をしてきた先生)が床に落ちたチョーク等なんど落としても本当にすぐに拾わないんです!!直ぐ拾った姿なんて1度も見たことありません・・・てか・・・ 普通に踏み潰しているよ先生(>_<)!!そんな!壁の方にけっ...
日本語

世界会長ツイッター2011年11月24日(木)

訓読会 イエス様は死のうとする者は生き、生きようとする者は死ぬと教えて下さいました。世の中に このような でたらめな言葉がどこにありますか?しかしその言葉は真実です。(1)どこへ行って死ななければならないか?あのどん底へ行って死ぬのではなく 最高の所で死ななければなりません。ですから天の国を中心として死ななければなりません。アジュ(2)
日本語

語学院寄宿舎でフリマ〜

鮮文大学韓国語教育院ブログより抜粋(   アニョハセヨ~、ベルンです。       今日は夜にアルトゥールシジャン(フリーマーケット)がありました。        服とか        くつとかいろんなの売ってありました。わたしは見に行くだけのつもりでしたが、見てたら欲しかったものがあって買ってしまいました。買ったものは角砂糖(笑)と紙辞書^^おかあさんが送ったコーヒーがずーっと飲めずに困っていたので助かりました。砂糖大量に入れないとコーヒー飲めないんです(^ω^;)でもミルクも入れないとあんまおいしくないことがさっきわかりました…。今度はミルク手に入れなきゃな~。
日本語

2012-1学期 新入生募集内容

鮮文大学韓国語教育院ブログより抜粋(                   鮮文大学韓国語教育院では韓国語学習に意欲を持つ全世界の留学生を応援しています。鮮文大学で世界の留学生と出会い、韓国の言語と文化を学んでみませんか? 韓国への留学は皆さんの知識と経歴はもちろん、世界観までも大きく成長させます。 たくさんの留学生のお越しをお待ちしております。<鮮文大学韓国語教育院 2012-1学期 概要>1.期  間:2012年3月12日(月)~6月22日(金)       (申請期限:2012年1月31日)2.学習時間:総320時間 4時間/1日(月~金) *午後選択授業含まず3.学習レベル:初級1~最高...